Scroll to navigation

GROHTML(1) General Commands Manual GROHTML(1)

名称

grohtml - groff の HTML ドライバ

書式


grohtml-atTvdgm? ] [ -Fdir ] [ -Iimagetype ] [ -rresolution ] [ files... ]

コマンドラインオプションとパラメータの間に空白を含めることが可能です。

解説

grohtml は GNU troff の出力を HTML に翻訳します。 通常は grohtml-Thtml オプションを付けて groff コマンドを使用することで起動されます。 ファイルが与えられない場合、 grohtml は標準入力を読みます。 ファイル名が - のときでも、 grohtml は標準入力を読みます。 HTML 出力は標準出力へ書き出されます。 groff から grohtml を実行する時は、 groff -P を使用して grohtml にオプションを渡すことが出来ます。

オプション

-a
grohtml に troff が指定したのと同じ位置で HTML の改行を出力するよう強制します。 このオプションなしでは grohtml は HTML ブラウザにより整形される段落中にテキストを出力します。
-d
内部デバッギングを有効にします。
-g
grohtml に表題や見出しを推測しないよう伝えます。 -m や -a フラグと一緒にこのフラグを使用することにより grohtml は HTML ブラウザを整形機ではなくプリンタとして扱います。
-m
余白をそのままにします。 grohtml は左の余白を取り除きません。
-t
grohtml が字下げや表の文を実現する時に HTML の表を生成することを禁止します。 grohtml は表あるいは HTML の字下げにより .IP を実現出来ます。 しかしながら .2C が使用される場合には、 テーブル構造を使用したときだけ、それと判るように HTML に変換出来ます。 HTML のテーブルのコードに 2,3 の既知のバグがまだ存在するため、 このオプションは、開発中のコードの実行を抑止するために存在します。 grohtml でのデフォルトは、適切な時には HTML テーブルが生成されます。
-T
tbl からの出力を処理するときに、 grohtml がイメージを生成することを禁止します。 簡単なテキストの表が生成されるときに有用です。
-Fdir
フォントとデバイス記述ファイルのために dir/devname を検索します ; name がデバイスの名前であり、通常は html です。
-Iimagetype
grohtmlが式や表、図に遭遇した時に生成する画像の形式を選択します。 このデフォルトは png256 です。 受け付けられる画像形式は gif および ghostscript gs(1) によりサポート される任意の png です。
-rresolution
全ての画像の解像度を選択します。 デフォルトではインチ当り 80 ピクセルです。 例: -r100 はインチ当り 100 ピクセルを示します。
-v
バージョン番号を印字します。
-?
使用法を表示します。

使用法

R, I, B, BI という形式があり、フォントポジション 1 から 4 にマウントされます。 groff を -mhtml マクロセット付きで起動する事をお勧めします。 このマクロセットを指定すると、へッダ、フッタ、ハイフネーションを 無効にして、更にテキストを右揃えします。

依存関係

grohtml は grops と gs に依存します。 grohtml が gif ファイルを生成するよう構成されている場合には、更に ppmtogif と ppmquant にも依存します。 しかしながら png ファイルを生成するよう構成されている場合 (デフォルト) には png 出力デバイスを持つ gs に依存します。 画像は表、図、式や線に遭遇した時に生成されます。

バグ

これはまだまだアルファバージョンです。 少なくとも三つの大きなバグが残っています。 第一に、 grohtml は HTML テーブルの終わりの判断を間違えて、同じテキストが 2 回出力されて しまうことがあります。 第二に式番号が正しく処理されません。 第三に式マクロと図のマクロが grohtml を混乱させることがあります。

関連項目

afmtodit(1), groff(1), troff(1), psbb(1), groff_out(5), groff_font(5), groff_char(7)
7 December 2000 Groff Version 1.16.1