Scroll to navigation

nm(1) GNU Development Tools nm(1)

名前

nm - オブジェクトファイルのシンボルをリストする

書式

nm
[-a|--debug-syms] [-g|--extern-only] [-B] [-C|--demangle] [-D|--dynamic] [-s|--print-armap] [-o|--print-file-name] [-n|--numeric-sort] [-p|--no-sort] [-r|--reverse-sort] [--size-sort] [-u|--undefined-only] [-l|--line-numbers] [--help] [--version] [-t radix|--radix=radix] [-P|--portability] [-f format|--format=format] [--target=bfdname] [objfile...]

説明

GNU nm はオブジェクトファイル objfile からシンボルを抽出して表示する。 引数にオブジェクトファイルが与えられ なかった場合は、 a.out ファイルに対して動作する。

オプション

オプションには長い形式と短い形式がある。並べて書いてある場合は、それら が等価なオプションであることを意味する。

-A
-o
--print-file-name
それぞれのシンボルの前に、そのシンボルが含まれていた入力ファイルの名前 を配置する。通常は入力ファイルは一度だけ表示し、その後にそのファイルに 含まれているシンボルの一覧が続く。

-a
--debug-syms
デバッガ専用のシンボルも表示する。これらは通常はリストされない。

-B
--format=bsd と同じ (MIPS の nm との互換性のために用意された)。

-C
--demangle
低位レベルのシンボル名をユーザーレベルの名前にデコード (demangle) する。システムによって追加された、先頭部のアンダース コアを全て削除するほか、 C++ の関数名を可読にする。

-D
--dynamic
通常のシンボルではなく動的 (dynamic) なシンボルを表示する。これはある 種の共有ライブラリなど、動的なオブジェクトに対してのみ意味を持つ。

-f format
出力フォーマットに format を用いる。 format には ``bsd''、 ``sysv''、 ``posix'' のいずれかを指定する。デフォルトは ``bsd'' である。 format で認識されるのは最初の一文字だけである。大文字小文字は関 係ない。

-g
--extern-only
外部シンボル (external symbol) のみを表示する。

-n
-v
--numeric-sort
シンボルをアドレスの数値によってソートする。通常は名前のアルファベット 順にソートされる。

-p
--no-sort
シンボルをまったくソートしない。単純に現われた順に表示する。

-P
--portability
出力フォーマットに、デフォルトのものではなく POSIX.2 標準のものを用い る。 ``-f posix'' と等価。

-s
--print-armap
書庫のメンバーからシンボルをリストするとき、インデックスをインクルード する。インデックスとは ar または ranlib によって書庫に追加されるもので、その書庫にあるどのファイルにどんな名前 定義が含まれているかをマップする。

-r
--reverse-sort
ソート順を逆にする (数値の場合でもアルファベット順の場合でも)。最後の ものが最初に来ることになる。

--size-sort
シンボルをサイズの順にソートする。サイズはシンボルの値を、次に現われる シンボルの値から引いた物である。シンボルの値ではなく、サイズが表示される。

-t radix
--radix=radix
radix をシンボルの値を表示するときの基数にする。 10 進数の場合は ``d''、 8 進数には ``o''、 16 進数には ``x'' を指定する。

--target=bfdname
オブジェクトコードのフォーマットを指定する。通常はシステムのデフォルト であるフォーマットが用いられる。指定できるフォーマットに関する情報を得 るための手法については objdump(1) を見よ。

-u
--undefined-only
未定義なシンボル (それぞれのオブジェクトファイルの外部にあるもの) のみ を表示する。

-l
--line-numbers
それぞれのシンボルに対して、デバッグ情報を用いてファイル名と行番号を見 つけようとする。定義されているシンボルに対しては、シンボルのアドレスの 行番号を探す。未定義なシンボルに対しては、シンボルを参照しているリロケー ションエントリの行番号を探す。行番号の情報を見つけることができたら、他 のシンボルの情報に続いてそれを表示する。

-V
--version
nm のバージョン番号を表示して終了する。

--help
nm のオプション一覧を表示して終了する。

関連項目

info の ` binutils ' エントリ、 The GNU Binary Utilities, Roland H. Pesch (October 1991)、 ar(1)、 objdump(1) ranlib(1)

著作権

Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this manual provided the copyright notice and this permission notice are preserved on all copies.

Permission is granted to copy and distribute modified versions of this manual under the conditions for verbatim copying, provided that the entire resulting derived work is distributed under the terms of a permission notice identical to this one.

Permission is granted to copy and distribute translations of this manual into another language, under the above conditions for modified versions, except that this permission notice may be included in translations approved by the Free Software Foundation instead of in the original English.

5 November 1991 cygnus support