other versions
- buster 0.5.0.0.20180315+dfsg-1
other sections
RENICE(8) | System Manager's Manual | RENICE(8) |
名前¶
renice
—
実行しているプロセスの優先順位を変更する
書式¶
renice
priority
[[-p
] pid ...]
[[-g
] pgrp ...]
[[-u
] user ...]
説明¶
renice
は動作中のプロセスのスケジューリング優先順位を変更する
(複数のプロセスを同時に変更することもできる)。
以下の who
パラメータは、プロセス
ID、プロセスグループ
ID、もしくはユーザ名と
して解釈される。
プロセスグループを
renice
すると、
そのグループに属する全てのプロセスのスケジューリング優先順位が変更される。
ユーザ名に対する
renice
を行うと、
そのユーザが所有している全てのプロセスのスケジューリング優先順位が
変更される。
デフォルトでは、プロセス
ID
によって指定されたプロセスが処理対象となる。
renice
のサポートするオプションは以下の通り:
-g
- 強制的に who パラメータをプロセスグループの ID として解釈する。
-u
- 強制的に who パラメータをユーザ名として解釈する。
-p
- who がプロセス ID として解釈されるようにリセットする (これはデフォルトの解釈である)。
例えば
renice +1 987 -u daemon root -p 32
プロセス ID 987 と 32 の優先度と、ユーザ daemon と root によって 所有されている全てのプロセスの優先度を変更する。
スーパーユーザでないユーザは、
自分が所有しているプロセスの優先度しか変更できない。
また ``nice 値''
を増やすことしかできない。
増やせる値は 0 から
PRIO_MAX
(20)
までの範囲である。
(これは最重要なシステム管理命令を妨げないためである)
スーパーユーザはあらゆるプロセスの優先度を変更でき、
PRIO_MIN
(-20) から
PRIO_MAX
の範囲で優先度の値を変更できる。
便利な優先度は: 20
(影響されたプロセスは、システムに実行するものがない場合だけ実行される)
0 (``基本''
のスケジューリング優先度)、
負の値
(とても早く実行される)
ファイル¶
- /etc/passwd
- ユーザ名とユーザIDの対応を取る。
関連項目¶
getpriority(2), setpriority(2)バグ¶
スーパユーザでないユーザは、一度スケジューリング優先度を 減らされたプロセスに関しても、これを増やすことはできない。linux カーネル (現在 2.0.0) と linux libc (現在 5.2.18) とでは、 nice 値を設定するシステムコールのインターフェースが完全に同じでない。 したがって renice は 変更前の nice 値として正しい値を返さないことがある。
履歴¶
renice
は 4.0BSD
から登場した。
June 9, 1993 | BSD 4 |