dpkg-statoverride -
ファイルの所有権やモードを変更する
dpkg-statoverride [
option...]
command
`
stat override'
とは、パッケージがインストールされるときに、ファイルの所有者やモードを変更するよう
dpkg(1)
に指示する方式である
(補足:
ここでは「ファイル」という言葉を使ったが、実際には
dpkg
が扱えるファイルシステムオブジェクトならなんでもよい。つまりディレクトリやデバイスなどでも
OK)。これを用いると、通常
setuid
されるプログラムを
setuid
フラグ無しでインストールしたり、特定のグループのみに実行許可を与えるようにしたりできる。
dpkg-statoverride は stat override
のリストを管理するユーティリティである。これには
override
を追加、削除、表示するという
3
つの基本機能がある。
コマンド¶
- --add user group mode file
- file に対する override
を追加する。 file
はコマンドの実行時に存在していなくてもよい。override
は保存され、後で用いられる。ユーザとグループは
(例えば root や nobody
といった)
名前でも指定できるし、
(例えば #0 や #65534
といった) 前に ` #'
文字をつけた数字でも指定できる。
--update が指定された際に
file
が存在していた場合、即座に所有者とモードが新しい値に変更される。
- --remove file
- file に対する override
を削除する。このコマンドで
file
の状態が変化することはない。
- --list [glob-pattern]
- override
をすべてリストする。glob
パターンが指定された場合は、マッチした
override
のみを出力する。override
が全くない場合や、glob
にマッチするものがひとつもなかった場合は、
dpkg-statoverride は終了コード
1 で終了する。
- --help
- 利用方法を表示して終了する。
- --version
- バージョン情報を表示して終了する。
オプション¶
- --admindir directory
- dpkg
データベースのディレクトリを変更する。statoverride
ファイルもここに保存される。デフォルトは
/var/lib/dpkg である。
- --force
- sanity チェック
(正気度チェック)
が禁止するような場合でも、強制的に処理を行う。既存の
override
を変更する場合には、これを指定する必要がある。
- --update
- ファイルが存在する場合は、直ちにその所有者とモードを新しい値に変更しようとする。
- --quiet
- 動作に関して多くの出力を行わない。
環境変数¶
- DPKG_ADMINDIR
- --admindir
オプションが設定されておらず、この変数が設定されている場合、この変数の値が
dpkg
データディレクトリとして用いられる。
ファイル¶
- /var/lib/dpkg/statoverride
- システムの現在の
stat override
のリストが書かれたファイル。dpkg
の管理ディレクトリに、dpkg
にとって重要な他のファイル
(`status' や `available' など)
と一緒に置かれる。
注記: dpkg-statoverride
は、このファイルを新しいもので置き換える前に、古いファイルのコピーを
"-old"
を付加した名前で保存する。
関連項目¶
dpkg(1).
翻訳者¶
高橋 基信 <monyo@monyo.com>. 喜瀬
浩 <kise@fuyuneko.jp>. 関戸 幸一
<sekido@mbox.kyoto-inet.or.jp>. 鍋谷 栄展
<nabe@debian.or.jp>. 倉澤 望
<nabetaro@debian.or.jp>. 石川 睦
<ishikawa@linux.or.jp>. 鵜飼 文敏
<ukai@debian.or.jp>. 中野 武雄
<nakano@apm.seikei.ac.jp>.
翻訳校正¶
Debian JP Documentation ML <debian-doc@debian.or.jp>.